ひし餅風ゼリー
Hishimochi jelly
ひし餅を三層のもちもちのゼリーにしました
使用商品:パールアガー深雪
- ONE POINT
もちもちミルクゼリーは、【和菓子】に掲載中の紅白水まんじゅうのミルク水まんじゅうのレシピを、Aのパールアガー深雪を50g、砂糖を100g、Bの水を400mlにして作ります。
もちもち桜ゼリーの材料(約1kg当り)
A | パールアガー深雪 | 50g |
砂糖 | 100g | |
B | 水 | 700ml |
C | 砂糖 | 150g |
D | 桜リキュール | 30ml |
色素 | 適量 |
もちもち桜ゼリーの作り方
- 1
- Aのパールアガー深雪、砂糖をよく粉末混合しだまにならないようよく混ぜながらBに加えます。
- 2
- 火にかけ、かきまぜながら沸騰させます。
- 3
- Cの砂糖を加え再び沸騰させ、Dを合わせます。
もちもち抹茶ゼリーの材料(約1kg当り)
A | パールアガー深雪 | 50g |
砂糖 | 200g | |
B | 水 | 680ml |
C | 砂糖 | 90g |
D | 抹茶 | 2.5g |
砂糖 | 10g | |
湯 | 10ml |
もちもち抹茶ゼリーの作り方
- 1
- Aのパールアガー深雪、砂糖をよく粉末混合しだまにならないようよく混ぜながらBに加えます。
- 2
- 火にかけ、かきまぜながら沸騰させます。
- 3
- Cの砂糖を加え再び沸騰させ、Dを合わせます。
仕上げ
1.桜もちもちゼリーを型に流し冷やし固めます。
2.ミルクもちもちゼリーを流して冷やし固めます。
3.抹茶もちもちゼリーを流して冷やし固め、型抜きします。
お願い
本レシピは研究室においての検討結果ですので商品化にあたりましては製造上の諸条件を考慮して、再度ご検討下さい。